ユニオンシステム主催の
第12回 地震応答解析・技術交流セミナー(都市部(概して軟弱地盤)に計画される免震構造の設計に関する話題)を,今月30日に受講する。
セミナーのテーマにもとても関心があるし,講演者&パネラーの方に逢えることも嬉しいが,90名もの募集だから多くの構造技術者の方々に逢えると思うと,それが何より嬉しい。
このブログを見られた方で「俺も受講するよ」なんて方がいればもっと嬉しいな。
千駄ヶ谷か新宿辺りでOFF会しましょう!
構造業界との繋がりを広めたいと思ってはじめたのに,ドラムコーネタを呟くと急にフォロワーさんが増えて,今では構造ネタより多く呟いてるし,何より楽しくて仕方ない。
こりゃ弱ったな。。。
納品結果に納得し満足いただけた様子でよかった。
これで弾性すべり支承の基数がFIXした。ゴム径や鉛径の微調整は当然残るが,基本的な免震材料の配置が決まったことになる。
今日は請求書も送れたし,気分がいいからもう上がろうっと。。。
Twitterのハッシュタグ:
#構造設計あるある が凄く面白いことになってる。速攻でお気に入りに入れてしまった。
残念なのは,書きたいと思うことはあっても,眺めるだけでそこに自分では何も書き込めないこと(哀)
まだTwitterをされてない構造設計者の方にもお勧めします。
本当にたった今,東京の方からフォローいただき,このブログまでご紹介いただいた。フォロー返しとお礼のツイートしたら,それをすぐにリツートいただいた。
聞けば文系ご出身の構造屋さんらしい。
言葉にとっても温もりが感じられ,心がほっこり暖かくなったから,その想いを記しておきたくなった。
どうもありがとうございます。
ロバなGenSに出来ることなら何だってお手伝いします。
どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
ここ暫くは,Twitter経由でこのブログへ辿り着く方が一番多かったけど,ついに「Ds値」というキーワードが一番になった。
みんなきっと,建物全体の崩壊メカニズムとか,降伏機構保証設計とか,きっと耐震壁方向で苦労されてるんじゃないかなぁと,勝手に想像してる。
あのDs値の項って思いっ切り私見だから(全項そうだけど),共感いただいたり参考になったりしてるのか少々不安。コメントでも付けばわかるんだが・・・。
仕事の予定も目白押し。だけど秋はマーチングの季節。Drum Corpsの9月。LIVE三昧だぁ〜!
11日は,吹奏楽連盟主宰の大阪府マーチングコンテストにオープン参加。
娘らにとっては今年最初の本番というだけで,言葉は悪いが吹連のお遊戯みたいなマーチは眼中にない。私もまったく興味はない。娘らの仕上がり具合を確認しに行くだけだ。他の団体は観ない。
所ジョージの「笑ってこらえて」でやってる「吹奏楽の旅」にマーチングバンドがよく出てくるけど,あれも確かにマーチングに違いないが,決してDrum Corpsではない。まったく似て非なるもの。
19日は,マーチング協会主宰のマーチングバンド大阪府大会。
今年は関西大会と同じ舞洲アリーナだから,娘らにとっては本番の会場を使った練習の意味合いが強い。きっと大会終了後は居残り練習するに違いない。会場費がかからず楽器も隊員も揃ってるわけだから,練習しない手はない。
そして24日が待ちに待ったマーチングバンド関西大会。
絶対王者であるViolet Impulseがコンテスト不参加の今年は,一位通過が絶対条件だ。今年はS席ゲットしたから正面から観戦するぜっ!
仕事もLIVEも充実した9月になりそうだ。
今日は「今晩ブログ拝見します」という有り難いツイートを頂戴したので,TOPページでお出迎えです。
ようこそ!GenS Weblogへ
何となく選んだワンカラムのテンプレートをそのまま使った愛想のないブログですし,Web系の知識は皆無と言っていいほど無知です。
カテゴリー等はページの一番最後にまとめてあります。少ないですがシェアウェアやフリーウェアもダウンロードできるようにしてあります。まずはスクロールしてカテゴリーをご確認ください。
もし何かお役に立つ情報がありましたら,もしくは「そりゃおかしいよ」といった苦情でも結構です。どうかお気軽にコメントやメールをお送りください。
別に暑さのせいじゃないが,ブログを書く気にならないというか,書きたいネタがないというか,日々の感情はTwitterの方が書きやすいから,どうも独り言が多くなってしまった。
ここ最近は仕事オンリーといより,思案してる時間と何かと手続きしてる時間が多かった。
家計や事務所経費の無駄を調べると,想像以上にとんでもなく無駄が多いことに気付き,保険を見直したり,聴きもしない有線や使ってもないセキュリティを解約したりと,整理を始めたら止まらなくなった感じ。おかげで経費は随分スリムになった。
仕事が溢れかえってる時代じゃないから,無駄を省くのも大事だ。本当は皆が散財する方が景気回復に繋がるんだろうけど,この国全体が不景気に喘いでいる(特に建設業は)から,今を乗り切るためにも足元を見直す必要があるだろう。
建築ネタは,今月を乗り切ったら落ち着いて書いてみたい。
今日,シェアウェアの代金(千円)が初めて振り込まれた。
コメントを戴いたり問い合わせていただくことも嬉しいが,代金を支払うという行為も値段なりの満足がなければ有り得ないから,これも無言の評価だ。
お金欲しさというより,評価欲しさでしたことだから,ここは素直に喜びたい。
そして,昨月行った免震構造計画の費用見積もりが出来ることになったとともに,変更のあった上部構造の情報を戴いて作業を本格的に再開できる運びとなった。
さらに,私的なことでの問題解決に向けた動きも8月からスタートできそうで,来月からは色々な意味で「動き」「変化」が起こる予感がする。
そうそう,一昨日に「建築士試験に落ちた友人を慰める会」で,飲み屋近くの構造事務所の方とばったり再会し,聞けば独立を考えておられるらしくて,翌朝電話で,「昨晩お会いしたのも何かの縁ですし,ゲンさんと一緒に何か出来ないか考えてるんです。手伝ってくれますか?」なんて涙が出るほど嬉しいお言葉を頂戴した。
無学・無資格のGenSに出来ることは多くはない。しかし,熱意と情熱を持って全力でご協力させていただくことだけは,ここに大きな声で「お約束いたします!」