昨日は8年ぶりの関西PC研究会
最初に鈴木先生のところへ駆け寄った。先生は満面の笑みで私の復帰を喜んでくださった。先生から握手を求められてビックリした。
東京から駆けつけられた人もみんな,私の方に寄ってきて笑顔で迎えてくれた。本当に涙が出そうになった。
案の定,復帰の挨拶をさせられたけど,最後の研究会は2003年10月4日の土曜日で,場所も昨日と同じ地下にある元銀行の金庫だった部屋。
あの日のご発表は,竹田先生のNPO法人設立のお話しだったかなぁとか,他にも個人的に思い出深い出来事のあった日だったから,話しながら胸が熱くなった。
8年経っても変わらないものがあった。時とともに色褪せないものがあった。
それだけでも,それがわかっただけでも,昨日は大変有意義だった。
東京から駆けつけられた人もみんな,私の方に寄ってきて笑顔で迎えてくれた。本当に涙が出そうになった。
案の定,復帰の挨拶をさせられたけど,最後の研究会は2003年10月4日の土曜日で,場所も昨日と同じ地下にある元銀行の金庫だった部屋。
あの日のご発表は,竹田先生のNPO法人設立のお話しだったかなぁとか,他にも個人的に思い出深い出来事のあった日だったから,話しながら胸が熱くなった。
8年経っても変わらないものがあった。時とともに色褪せないものがあった。
それだけでも,それがわかっただけでも,昨日は大変有意義だった。
そして帰りはERIの耐震診断判定委員会の終わった友人と待ち合わせ。彼は審査する側として行ってたのだ。
お酒の呑める奴じゃないから,船場センタービルの地下にあるいかにも昭和な喫茶店で珈琲飲みながら構造談義に華が咲いた。そういやあの喫茶店にも思い出があったな(苦笑)
上本町からも電車が一緒だから,久しぶりに長くあいつと話したなぁ。友人ながら本当に凄い構造技術者だと思う。私の免震構造技術の師匠でもある。
Tweet
お酒の呑める奴じゃないから,船場センタービルの地下にあるいかにも昭和な喫茶店で珈琲飲みながら構造談義に華が咲いた。そういやあの喫茶店にも思い出があったな(苦笑)
上本町からも電車が一緒だから,久しぶりに長くあいつと話したなぁ。友人ながら本当に凄い構造技術者だと思う。私の免震構造技術の師匠でもある。
Comments